FC2ブログ

きたあかり収穫

貴重な梅雨の晴れ間を狙ってきたあかりを収穫しています。
今年のデキは、上々なようです!!

じゃがいも収穫開始

昨年より2週間遅れでじゃがいもの収穫を開始しました。
これは、5月上旬に遅霜の被害を受けたため、復活に時間が掛かったためだと思われます。
梅雨入りしてからの収穫なので、多少水っぽい状態ですね。
ちなみに、左の2箱は「十勝こがね」、右上は、「インカのめざめ」、右下は、「きたあかり」です。
「きたあかり」は、ためり掘りレベルなので、これから本格的に収穫を行います。

枝豆播種も終盤

3月末から7~10日間隔で播種を続けてきた枝豆もいよいよ終盤で晩生品種の播種を始めました。
「丹波黒豆」と「つるのこ」です。
「つるのこ」は、早蒔きでも遅蒔きでも対応できる優れモノです。

らっきょう収穫中

らっきょうの収穫を開始しました。
梅雨入り前に収穫してしまいたかったのですが・・・
今日にも梅雨入りしそうな気配ですね。

きむあつプロフィール

きむあつ

24年間勤めたIT企業を退職して、さいたま市で農業を始めました。
農薬や除草剤に頼らない安心安全な作物を作っていきます。
日々勉強中!!

栽培経過の見える化
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR