台風19号通過の翌々日(10月14日)の写真です。
水はひき始めましたが、まだ冠水していました。
10月15日には、圃場に入れるようななりましたが、相当な被害が出ていました。
菜物類(パクチー、水菜、小松菜、レタス、ルッコラ、青梗菜、ほうれん草)、ハヤトウリ、秋じゃがいもは全滅し、
水に強いと思っていたニンニクやネギまで瀕死の状態です。
特に菜物類は、収穫期に入っていただけに痛いです。
今後、収穫が望めるものは、地中に埋まっている落花生と里芋位だと思われます。
まあ、自宅と車が無事だっただけありがたいと思わなければいけませんね。