FC2ブログ

裂果!

スイカの実が割れていました。
摘果(実の数を減らして甘さと大きさを確保すること)を行いながら栽培をしているのですが、実のうち1つが割れてしまっていました。
原因は不明ですが、一般的には、以下の要因が考えられるそうです。
1.急激な水分過多
2.低温・強い光に当たった
さいたま市は、乾燥が続いているので1番目は違いそうです。
最近暑いし、害獣防御用にネットを被せているので、2番目も違うと思うのですが・・・
一応、予備の実はあるので、壊滅ではありませんが、なかなか難しいですね。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こだまスイカは割れやすいみたいですね。
小さい時の目に見えないくらいのヒビがここに来て広がったんですかね?

Re: No title

やはり・・・
以前、ブラックバルーンって大きめのスイカを作った時には、ほとんど実割れの心配はありませんでした。
前職の同僚から頂いた種だけに衝撃が大きいです。(泣)

> こだまスイカは割れやすいみたいですね。
> 小さい時の目に見えないくらいのヒビがここに来て広がったんですかね?
きむあつプロフィール

きむあつ

24年間勤めたIT企業を退職して、さいたま市で農業を始めました。
農薬や除草剤に頼らない安心安全な作物を作っていきます。
日々勉強中!!

栽培経過の見える化
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR