コメントの投稿
No title
らっきょうは新聞紙にくるんで保存なんですね。
実家ではひともじ(万能ねぎ?)をミカン用の赤いネットに入れて吊るしてありました。
実家ではひともじ(万能ねぎ?)をミカン用の赤いネットに入れて吊るしてありました。
Re: No title
実は、保存については、ご実家と同じように吊るしてありました。
茎ごと50本ずつ紐で縛って、そのまま吊るして保存しておいたものを、
植える直前に茎を切ってこの状態にした次第です。
そう考えると、万能ねぎと似てるんですね。
> らっきょうは新聞紙にくるんで保存なんですね。
> 実家ではひともじ(万能ねぎ?)をミカン用の赤いネットに入れて吊るしてありました。
茎ごと50本ずつ紐で縛って、そのまま吊るして保存しておいたものを、
植える直前に茎を切ってこの状態にした次第です。
そう考えると、万能ねぎと似てるんですね。
> らっきょうは新聞紙にくるんで保存なんですね。
> 実家ではひともじ(万能ねぎ?)をミカン用の赤いネットに入れて吊るしてありました。