FC2ブログ

枝豆の管理

あまり記事にしていませんでしたが、今年は、枝豆の摘心をしています。
枝豆は、本葉が5段程度になった際に摘心を行うと、草丈が抑えられて倒れにくくなることに加え、脇芽が多く出てきて収穫量が増えるそうです。
これは、5/26に播種した「湯あがり娘」です。


ちなみに、こちらは、3/11に播種した「つるのこ」です。
試しに収穫してみました。
今週後半には、収穫できそうな感じです。

コメントの投稿

非公開コメント

やはり、芽かきと摘芯は大事なんですね。

Re: タイトルなし

ここまでちゃんと管理しているのは初めてなので、どうなるか期待しています!!
きむあつプロフィール

きむあつ

24年間勤めたIT企業を退職して、さいたま市で農業を始めました。
農薬や除草剤に頼らない安心安全な作物を作っていきます。
日々勉強中!!

栽培経過の見える化
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR