FC2ブログ

落花生試し掘り

落花生がハクビシンと思われる動物に掘り起こされていました。
まだ被害が少量でしたので、ネットで防御しました。
ハクビシンが掘ったってことは、収穫適期かと思い、昨年より3週間ほど早いですが、試し掘りをしてみました。
ちなみに、品種は「おおまさり」です。
ボチボチって感じですかね。
これから試食してみます。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

もうこんなに実ができてるんですね。
うちはまだ葉が青々としていて
今頃地中に潜り始めたやつもいるので
今日は試し掘りを止めました。

Re: No title

実は、うちも葉が青い部分が多いんです。
でも、動物に根を切られて枯れ始めているので、その辺の落花生を掘った感じです。
試食したところ、8割程度は実入り上々って感じでした。
これから本格的に収穫に入ろうと思います。

オオマサリは開花から収穫まで95日、
千葉半立は105日らしいです。
だから、うちはまだ先ですね。

Re: タイトルなし

なるほど~。
確かにうちも千葉半立ちの方は、まだっぽいです。
今年は、千葉半立ちは、全て乾燥させて冬場の収入にする予定です。
きむあつプロフィール

きむあつ

24年間勤めたIT企業を退職して、さいたま市で農業を始めました。
農薬や除草剤に頼らない安心安全な作物を作っていきます。
日々勉強中!!

栽培経過の見える化
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR