FC2ブログ

空豆収穫

空豆第一弾の収穫です。
2回に分けて植えていたのですが、アブラムシに手ひどくやられたのは、時間差で植えた第二弾の方です。
アブラムシの発生時期と空豆の成長段階の関係で被害状況が変わるのかもしれません。
空豆_20170515

コメントの投稿

非公開コメント

気温が上がってきたときにまだ鞘が柔らかいとアブラ虫にやられますね。経験上。

Re: タイトルなし

そうなんです。
第二弾の方は、一時よりもアブラムシが少なくなりましたが、まだたくさんいます。
実の生育もイマイチです。(泣)

> 気温が上がってきたときにまだ鞘が柔らかいとアブラ虫にやられますね。経験上。
きむあつプロフィール

きむあつ

24年間勤めたIT企業を退職して、さいたま市で農業を始めました。
農薬や除草剤に頼らない安心安全な作物を作っていきます。
日々勉強中!!

栽培経過の見える化
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR